OpenLayersに表示したGeoServerのPOINT(シンボル)のFeatureInfo(情報)をクリックして照会(WMSGetFeatureInfoです)

OpenLayersのWMSGetFeatureInfoを使用するとクリックした位置にある地物(Obejct)の情報を照会できる。

以下の画像は学校を旗(32×32のPNG画像)で表示。
clip_1

OpenLayers.Mapにコントロ-ル「WMSGetFeatureInfo」を追加してeventListenersのコールバック関数「getfeatureinfo」で
クリックした位置にある地物の情報を取得。

var selectControl = new OpenLayers.Control.WMSGetFeatureInfo({
	url: "../geoserver/ワークスペース/wms",
	title: "",
	maxFeatures: 50,
	queryVisible: true,
	vendorParams: {
		buffer: 100
	},
	infoFormat: "application/json",
		eventListeners: {
			getfeatureinfo: function(event){
				var j = JSON.parse(event.text);
				console.log(j, j.features, event);
			} 
		} 
}); 
map.addControl(selectControl);
selectControl.activate();

シンボル、ポイントのように領域を持たない地物を選択する時は、vendorParamsのbufferまたはradiusでバッファ範囲を指定する。(単位はピクセル)
vendorParamsの詳細

上記の設定ではWMSGetFeatureInfoは表示されている全てのレイヤを照会の対象とする。

照会対象の項目はGeoServerで指定(以下はSQLViewで作成したLayersの時)
clip_3

注意点
GeoServerのLayersでGeometryのSRIDが正しく指定されていないとエラーになる

ドキュメント