以前C++(vs2008)で作成したDLLをC#のexeからデバックしようとしたら、
vs2008のブレークポイントが無効になりデバックができなくなった。
この対応はネットにはいろいろと記載されているが、その時々でうまくいかないこともある。
今回うまくいった方法を記載。
基本
多くのサイトに記載されているのはVisualStudioのメニュー「ツール」-「オプション」-「デバッグ」の「元のバージョンと完全に一致するソースファイルを必要とする」をOFFにする。
今回うまくいった方法
コマンドにはc#のEXEをフルパスで設定。
アタッチははいに設定。
アタッチを設定すると予めC#のEXEを起動しておく。
次にデバックのタイプを混合に設定。
以上