gitlabには自分でサイト構築から始める方法とgithubと同様にサービスを使用する方法の2種類がある。
今回は後者を使ってみる
以下のサイトを開いて
https://gitlab.com/users/sign_in
申し込みを行う。
申し込みを行うとメールが送信されるのでリンクをクリックしてログイン
最初に「New Group」ボタンを押してグループを作成する
グループ名、スコープ等を入力して「Create Group」ボタンを押す。
privateなグループであっても名称はユニークな名称の必要があるようだ。
既に使われている名称を入力すると「Path has already been taken」と表示される。
次にグループ内にプロジェクトを作成
グループの一覧を表示してプロジェクトを作成するグループを選択
「New project」を選択
プロジェクト名、説明、スコープを入力して「Create Project」を選択
以上でプロジェクトが作成される
作成されたプロジェクトのTOPにはプロジェクトのcloneの方法等が記載